忍者ブログ
いちおう社会人

2025.09.03 Wed 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.06.30 Sat 「 ついにだらだらとした日常
アルフレッドバニスター
買ってみた
(アウトレットだけど)
BLUEのやつなので
さらに良い皮らしく
早くも馴染んできてるよ!
見た目よりすごい歩きやすい!




PR
2007.06.29 Fri 「 たまにはだらだらとした日常
優雅に(笑)




2007.06.29 Fri 「 サイジングが大事だらだらとした日常
毎日スーツのメンズ達を眺めていると
切実に思うわけですよ
体型カバーするために
やたら大きめの服とか着ると
かえってガックリなかんじになりますよね…
ダンヒルの販売員さんとか
オーダーサロンのオッサン達の
サイジングのうまさというかなんというか
こういう型のものを着るとこうなる
みたいなものを熟知してますよね。
まじで尊敬する。

昨日は少しネットで紳士靴の事を調べてたのですが
靴好きのブログとか見て軽く吐き気をおぼえたヨ

ほんと
イギリスから
個人輸入とか

ばかじゃないの!!(笑)
もう気持ちわるいの域に達した…

売場のベテランさん曰く
「トラッドはフェチが多いからイヤなんだよ」
だそうだ
しかもお客さんの中には
なんか知らんけど専門用語連発して
得意げに「これのラストは…」とか話す人が居るけど
いや
ほんとに販売員なんかより詳しい人もたくさんいるけど
中途半端に知ったかぶる奴が居て困る…
あと
「俺はDフィッティングの7/(セブンハーフ)じゃなきゃ駄目なんだよ」
とか
やたらサイジングの思いこみが激しい人とか
どんなツウ気取りだ…
(ちなみにDは足の太さまわりのサイズで
セブンハーフは大体25.5cmくらい)

靴を売っていると靴が嫌いになりますマジで
それとも紳士靴だからかな~

どこもかしこも明日からバーゲンなので
買い物する気が失せてきた…(笑)
2007.06.28 Thu 「 おきまりのように遊んでみるだらだらとした日常
うそこメーカー
土方十四郎の脳内イメージ

こいつ案外ろまんちすと!(笑)

うそこメーカー
坂田銀時の脳内イメージ

土方君は恋人としてでなく友人として見ているようです
「食」がリアル(笑)

うそこメーカー
山崎退の脳内イメージ

こっ…こいつ私の期待を思い切り裏切りやがって(笑)
2007.06.28 Thu 「 流行っているようなのでだらだらとした日常
うそこメーカー
acchiの脳内イメージ
案外にリアルでちょっと落ち込むわ

こんばんはacchiです
頭が再びモジャモジャになって帰ってきました
職場の方々の反応がおもしろかったです
Tさん「パーマネントあてたの?」注:32歳 アクセントの位置に注意
Iさん「…髪型変えたの?」と珍獣を見る目つきで冷静に。
Hさん「頭変えた?」頭って。
Uさん「頭がチリチリしてる」チリチリってなんだ!
K課長「頭が…」絶句か。
こう、みんな「おはようございますー」って挨拶しながら
私の目を見ずにその少し上の方を見てるんですよね

職場のおたくの人のジャンルが
テニプリだと判明しました

よかったかぶってなくて!!!!(切実)
だってあのひとニャンプ買ってるんだもんまじでちょっとどうしようかとおもった

あとホントに申し訳ないのですが
夏コミ新刊微妙です
気づいたらこんな時期になっていました…ヒーごめんなさい
それなり地味に描いてはいるのですが
時間の無さゆえに中身の質を下げることだけはしたくないので
というか通常頑張ってもたいして高くないのにこれ以上下げられない。

昨日例によってまたマンガ買い込んできました
「サムライチャンプルー」ついに入手。絵がちょーうまいつうか好き。時代劇ファン必見(笑)ジンがすき。
「ひぐらしのなく頃に」すごい気になってたのですよ。そんでパラパラ立ち読みしたら
ちょ、これは買いだろとか思って買いました。
絵柄にだまされるな!!(笑)
あとさっき「バットマン」DVD見てたんですけど
なんでこんなもん見てるのかっていうと
私はティムバートン監督がほんとに好きなのかな?と思って
彼の初期作品のこのバットマンを見て、面白かったらきっと
やっぱりティムバートンが好きなんだろうなーと確かめてみたくなったのです

結果:やっぱりすき

画面の色の使い方とか音楽の演出が特に好きかも。
彼の映画は悪役が素敵すぎる!!


ぜんぜん話は変わるけどちょっと私信気味な話
BL有段者の方々へ>
まともな小説として読めるBLを読みたいなら新堂冬樹をよむといいよ(ニコ)
なんかこう新宿的なアンダーグラウンドな話ばっかりだから
ミステリつうかハードボイルドなかんじの。
(でも新堂せんせいはメフィスト賞作家だぞ)
とはいっても新しい本はわたくしも殆ど最近読んでないんですが
(だって1冊が厚いからさー文庫本じゃないと持ち歩きはきつい)
最後に読んだお話では
ちょっとかっこいいアンダーグラウンドで働いてるノーマルなお兄さんが
彼女の美人ホステスさんが見ている前で
ハゲたゲイのおっさんにすごいことをされてる話とかが出てきたよ!なんか犬とか出てきた
すみません
でも吐き気がするほどえぐいんだぜ超楽しい

いやでも新堂冬樹せんせいの作品は普通に小説としても
十分面白いですのでおすすめです

ししん
矢吹君>担当書いてもいいけど正直今だれ担にするか迷い中だぜ(笑)
2007.06.26 Tue 「 インキュバスの彼だらだらとした日常
たしかにお美しい
特に髪むすんでるのスゲーすてき




カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
(04/09)
(04/09)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(01/01)
ユキたん!(返信済)
(12/27)
カテゴリー
リンク
バーコード
お天気情報